こんにちは、前回に続いて今回はRL直列回路の過渡現象を扱っていきます。
微分方程式とラプラス変換による解法を紹介するので、やりやすい方で解いてみてください!
ただし、\(t=0\)で電流は流れてないとする。
お願い)一部数式が長く、モバイル版ではみ出している部分があります。指で画面を縮小していただくと見えるようになります。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
微分方程式を用いて解く方法
解法
キルヒホッフの第二法則より、回路方程式は
$$E=R\cdot i(t)+L\frac{di(t)}{dt}$$
これを、\(\frac{di(t)}{dt}\)に整理すると
$$\frac{di(t)}{dt}=\frac{E}{L}-\frac{R}{L}\cdot i(t)=-\frac{R}{L}(i(t)-\frac{E}{R})$$
変数分離形に変形すると
$$(\frac{1}{i(t)-\frac{E}{R}})di(t)=-\frac{R}{L}dt$$
両辺を\(t\)で積分すると
$$\int\frac{1}{i(t)-\frac{E}{R}}di(t)=\int-\frac{R}{L}dt$$
$$log|i(t)-\frac{E}{R}|=-\frac{R}{L}t+C1$$
$$i(t)-\frac{E}{R}=\pm e^{-\frac{R}{L}t+C1}=\pm e^{C1}\cdot e^{-\frac{R}{L}t}$$
\(\pm e^{C1}\)を新たに\(A\)とおくと(\(C1\),\(A\)は任意定数)
$$i(t)=Ae^{-\frac{R}{L}t}+\frac{E}{R}$$
\(i(0)=Ae^{0}+\frac{E}{R}=0\)
\(\therefore A=-\frac{E}{R}\)
グラフの概形
グラフの概形は下図のようになります。
ラプラス変換を用いて解く方法
キルヒホッフの第二法則より、回路方程式は
$$E=R\cdot i(t)+L\frac{di(t)}{dt}$$
上式にラプラス変換を施すと
$$\frac{E}{S}=R\cdot I(S)+S\cdot L\cdot I(S)-i(0)$$
初期条件より、\(i(0)=0\)なので
$$\frac{E}{S}=R\cdot I(S)+S\cdot L\cdot I(S)$$
これを、\(I(S)\)について解くと
$$I(S)=\frac{E}{S(SL+R)}=\frac{E}{L}(\frac{1}{S(S+\frac{R}{L})})$$
ラプラス逆変換を行うために部分分数分解を行う。
$$\frac{A}{S}+\frac{B}{S+\frac{R}{L}}=\frac{A(S+\frac{R}{L})+BS}{S(S+\frac{R}{L})}=\frac{1}{S(S+\frac{R}{L})}$$
係数比較により以下の2式を得る
\(A+B=1,A\cdot\frac{R}{L}=1\)
\(\therefore A=\frac{L}{R},B=-\frac{L}{R}\)
$$I(S)=\frac{E}{L}(\frac{\frac{L}{R}}{S}-\frac{\frac{L}{R}}{S+\frac{R}{L}})=\frac{E}{R}(\frac{1}{S}-\frac{1}{S+\frac{R}{L}})$$
上式を逆ラプラス変換すると
時定数\(\tau=\frac{L}{R}\)
まとめ
お疲れさまでした。
回路方程式を立てる→ラプラス変換を行う→解きたい変数について整理する→部分分数分解→逆ラプラス変換を行う
とパターンに慣れてしまえばラプラス変換は怖くありません。
たくさん練習して慣れていくと良いと思います。
コメント